
新しい趣味を発見!40代が夢中になる習い事
News
- 習い事を始めたいけれど、40代からできるものってあるの?
- 習い事にチャレンジしてみたい気持ちと、尻込みする気持ちがある
- どんな習い事に取り組めばメリットがあるのかを知りたい
- 40代の大人こそ習い事や趣味を持つべき理由がわかる
- 習い事のハードルを下げてくれるオンラインレッスンとは
- 習い事選びに迷った際の失敗しない選び方
2025/08/27
新しい趣味を発見!40代が夢中になる習い事

習い事を始めたいけれど、40代になった今からでは遅いのかなと躊躇していませんか。
しかし、習い事を始めるのに遅いも早いもありません。
とくに、経験値を積んで視野が広くなった40代だからこそ、自身のスキルアップになるような習い事やストレス発散に大きく貢献するような習い事はおすすめです。
ぜひ、習い事をはじめてより豊かな人生を送りましょう。
この記事でわかること
「今こそ習い事」40代大人が趣味を持つべき理由とは?

大人の習い事は、シンプルな時間の使い方に留まりません。
心と体の両方によい影響をもたらしてくれるのはもちろん、自身のスキルを高められる習い事に取り組めば、趣味が間接的に仕事に生きてくるでしょう。
酸いも甘いも知り尽くした40代の大人だからこそ、無心になって自分だけの時間が楽しめる趣味の時間は重要な役割を果たすのです。
心と体を癒すリフレッシュ効果|ストレス解消を叶える習い事の魅力
子育てが軌道に乗りながらもやるべきタスクが多く、仕事では責任ある立場を任される方が多い40代にとって、趣味は心と体を解き放ち、癒してくれる大切な時間といえるでしょう。
ヨガや音楽、絵画などの習い事は、身体を動かしたり作業したりしながら無心になれます。いつも何かに追われている方ほど、何も考えずに没頭できる時間を大事にすべきです。
心身ともにリセットできれば、機嫌よく家事に取り組めるでしょう。
仕事のパフォーマンスも向上して、毎日をはつらつとした気分で過ごせるようになります。
キャリア&スキルアップにも活きる!仕事にも役立つ大人の習い事

子どもの習い事が成長の土台を築くものであれば、大人の習い事は、キャリア形成やスキルアップを助けてくれるでしょう。
たとえば、英会話やパソコンスキルが習得できるような習い事は、自身の能力を高められるため今後のキャリアの幅を広げてくれます。
人によっては転職のきっかけにしたり、副業で活用したりと何かと役に立つでしょう。
出会いと交流が増える!新たな人間関係が広がる習い事のメリット
40代にもなると、仕事と家庭の往復で人間関係が広がっていかないと悩みを抱える方もいるのではないでしょうか。
既存の人間関係のなかだけで生活する息苦しさは、新しい習い事を始めれば解消できるかもしれません。
同じ習い事に通っているだけで大きな共通の話題があるため、見ず知らずの人の輪のなかに飛び込むハードルは下がります。
新しい人間関係を築きたいけれど、どのようにコミュニケーションをとればいいかわからない方はぜひ、体験会からでもいいので習い事にチャレンジしてみてください。
大人同士だからこそ、自身と相性の合う方を見極めるのは容易く、お互いを尊重し合いながら節度を保った関係性が構築できるでしょう。
時間の使い方が劇的に変わる!日常生活が充実する習い事のパワー
習い事を始めると、今までの時間の過ごし方よりはタイトなスケジュールで日々を過ごすようになるでしょう。
「時間に余裕がなくなって大変なのでは…?」と躊躇するかもしれませんが、実際に習い事を始めると生活にメリハリが生まれます。
限られた時間のなかで、仕事や家事をこなしながら習い事に割く時間を捻出するため、時間の使い方がうまくなり、より充実した生活を送れるようになるのです。
今まで、なんとなく毎日を過ごしてきた、休日や夜に時間を無駄にしてきた方ほど、大人の習い事にある魅力にどっぷりはまってしまうかもしれません。
自分自身と向き合う機会に|メンタル向上に役立つ習い事とは?
大人の習い事はほぼ趣味のようなもので、自分自身とじっくり向き合える貴重な時間を提供してくれるでしょう。
たとえば、音楽や絵画、書道のような芸術系の習い事は、心を落ち着かせてくれます。
作業に集中したり没頭したりすれば、心身ともにリフレッシュが可能です。
また、体を動かす運動系の習い事は、汗をかきながら思いっきり運動できます。
普段から運動不足に悩む方はもちろん、チームプレーで達成感を味わうのもいいでしょう。
オンラインで気軽に参加可能!40代に人気の習い事ジャンル5選

最近では、習い事も時間や場所に縛られないで楽しめるものが増えています。
ここでは40代に人気を博す習い事のジャンルについて、5つ見ていきましょう。
運動不足&体型改善に最適!自宅で楽しめるオンラインヨガ&ピラティス
オンラインヨガやピラティスは、自宅にいながら気軽に体を動かせる人気の習い事です。
ヨガやピラティスは付加が少ないため、体力が低下し、基礎代謝の衰えを感じやすくなった40代でも気軽に取り組みやすいでしょう。
体の柔軟性も高められるため、代謝の改善やケガの予防にも一役買ってくれます。
運動量が多く激しいスポーツではないため、細く長く継続しやすい点が大きな魅力です。
オンラインこそインストラクターが丁寧に指導してくれるため、画面越しでも安心して取り組めるでしょう。
英会話で海外旅行やキャリアがもっと楽しくなる!40代の英語習得法
旅行やビジネスにも活かせる英会話は、オンラインレッスンが充実しています。
勉強系の習い事は40代からでは遅い…と思われがちですが、実際、何歳になっても語学力の向上は可能なため、目標設定ができていれば習得しやすいでしょう。
また、オンラインの英会話はマンツーマン形式で学べるところが多く、疑問もその場ですぐ質問できます。
仕事や家事で忙しく習い事に時間が割けないような方でも、取り組みやすいでしょう。
基本から学べる料理レッスンで家族も喜ぶ日常の食卓をアップデート

オンラインで取り組める習い事には、日々の暮らしに生かせる料理系の習い事もあります。
料理はたった1回でもレッスンを受ければ、その日から実践できる実用的な習い事です。
料理のレパートリーが増えたり、家族から今日の味付けはおいしいといわれたりすれば充実感が得られるでしょう。
キッチンスタジオに直接足を運び、習う料理レッスンは場所が限られるため少人数でおこなうしかなく、必然的に競争率も高くなってしまいますが、オンラインにはそんな心配は不要です。
1度にたくさんの人数で受講できるため、有名なプロの料理人の指導も受けられるでしょう。
動画で学ぶ楽器と音楽レッスン|初心者でも安心のオンライン教室
オンラインで受講できる習い事のなかには、楽器レッスンもあります。
普段からよく音楽を聴いており、興味はあるけれど敷居が高いと感じていた方にも、オンライン楽器レッスンはおすすめです。
受講スタイルとしては動画で基礎を学びながら、テスト形式で講師の添削も受けられるものがあるので、初心者でもある程度のレベルまで上達が目指せます。
音楽レッスンは好きな楽器選びがポイントになっており、なかでも40代に人気を集めているのはピアノです。
ピアノは、慣れてくると演奏に没頭できるため、音楽を通じて自分の気持ちを表現しながらストレス発散ができるでしょう。
指先の細かな動きが求められるため、繰り返して練習する必要がありますが、だからこそ、自分が上達しているかどうかもわかりやすいです。
つまり、習い事を通じて自己成長が実感できるため、大人向けの楽器系の習い事として、ピアノはかなりおすすめです。
気持ちが落ち着く大人の絵画レッスン|美術初心者が夢中になる理由とは
真っ白なキャンバスに向かい合い、自分自身のセンスで取り組む絵画レッスンは、作業に集中できるため、リフレッシュ効果の高い習い事といえます。
オンラインで受講できる絵画レッスンでは、手元に教材が届き、講師のレクチャーを受けながら、さまざまな技法を学んでいく受講スタイルです。
画材道具一式を揃えるところまでサポートしてくれるため、申し込みさえすれば簡単に始められるといった手軽さもあるでしょう。
自分自身を投影しながら楽しめる習い事であり、いくつになっても自己表現が楽しめます。
習い事選びに迷ったら確認!失敗しない習い事選びのポイント5つ

習い事にはさまざまな選択肢があるからこそどれを始めようかと頭を悩ませる方も少なくありません。
この章では、習い事選びで失敗しないためのコツについて解説します。
習い事選びに迷っている、どんな選択肢があるかを知りたいと考える方はぜひ参考にしてください。
スキルアップにつながるのかを判断しよう
40代の大人が習い事を始めるなら、スキルアップできる習い事を選びましょう。
単調な仕事と生活の繰り返しになっている毎日に刺激を与えるなら、知識やスキルが身につくような習い事だと生活にハリが出ます。
また、スキルアップにつながる習い事は、仕事に生かせる可能性も高く、成果が実感しやすいためモチベーションアップにもなるでしょう。
習い事がストレスにならないかを確かめよう
習い事はもちろん趣味も、日常を豊かにするためのものです。
一生懸命取り組むのは大いに結構ですが、レッスン内容が難しすぎたり、通うのが大変だったりすると心のどこかでストレスを感じる可能性はあるでしょう。
せっかく、心身ともにリフレッシュできる習い事に取り組むなら、義務感を感じずに済むようなものを見つけてください。
あえて難易度を下げて、自分自身に余裕を持たせられるように工夫するのも1つです。
無理なく通えるかは事前にチェックしよう
せっかく習うのであれば本格的に、遠くても有名な先生にレッスンを受けようとする心意気は大事ですが、そうした考え方は通うハードルが高くなってしまいます。
どんなに魅力的な習い事でも、心と体に余裕をもって通える習い事がベストです。
自宅から教室が遠すぎる場合は、オンライン受講が可能かを調べてみてください。
通う頻度や自分のペースで受講できるかについても、今一度チェックしましょう。
また、受講料や設備使用料などの値段も事前に確認が必要です。
絵画やピアノ教室は、展覧会や発表会の参加料も追加で発生するケースもあります。
無理なく継続できるか、さまざまな観点から確認しましょう。
体験レッスンがあるかどうかは重視しよう
習い事は人生に新しい風を吹き込んでくれるものですが、なんでもかんでも新しくチャレンジすればいいわけではありません。
自分と習い事の相性はもちろん、教室の雰囲気や講師との相性も見極める必要があります。
体験レッスンでは、そういった諸条件を手っ取り早く調べられて、判断できるため、ぜひおこなってください。
実際に受講してみて、楽しいと感じられるかどうかを見極めましょう。
脳の活性化とメンタルヘルスに貢献するかも見極めよう
40代から習い事を始めるなら、脳の活性化やメンタルヘルスの安定につながるような習い事も選択肢の1つとなるでしょう。
しっかり体を動かすスポーツ系や1つの物事に集中して取り組む文化系の習い事も楽しいですが、ボードゲームやパズルを使った脳科学に基づくワークショップ形式の習い事もおすすめです。
オンライン形式の習い事が発達しているように、習い事の種類も日々増えていっています。 認知機能やメンタルヘルスの向上に的を絞った習い事もあるので、気になる方は調べてみてください。
まとめ|40代から習い事で人生をもっと豊かにするヒントとは

40代からでも習い事を始める意義は大いにあります。
今まで趣味と呼べる趣味を持っていなかった、子供の頃に憧れがあったけど、習えなかったような習い事にチャレンジしてみるのもよいでしょう。
ピアノや絵画教室のように自分の世界に没頭できるような習い事だと、高いストレス発散効果が見込めます。
また、認知機能やメンタルヘルスの向上に役立つワークショップ形式の習い事もあるので、ぜひ参加してみてください。
amiピアノ教室 とは

amiピアノ教室は、千葉県市川市真間にあるピアノ教室です。
ピアノを弾く喜びを味わうをモットーに、教室には小さなお子さんからシニア世代まで幅広い年齢層が通っています。
音楽が純粋に楽しめるよう意識して指導しており、特別学級での指導経験もあります。 さまざまな背景を抱える生徒への指導が可能です。
営業時間:11時~21時 定休日:月・祝
スタジオを利用してこんな教室も行っています♪
ACCESS
amiピアノ教室へのアクセスです
〒272-0826
千葉県市川市真間5-4-8